千種区保育連絡会は、区内の公立園と民間園(保育園・認定こども園)が
力を合わせ、子どもたちの幸せを願ってよりよい保育事業を
進めていくことを目的としています。
昭和33年に会としての会則を定め現在に至っています。
会員は区内の保育園・認定こども園園長とエリア支援保育所主査で構成し、
区役所民生子ども課職員参加のもと概ね月1回は連絡会議を開いています。
子どもに向ける目を偏りなく注ぎながら、
子どもをとり巻く様々な課題や情報収集をして園長同士の意思疎通を行い、
資質向上を図れるよう協議しています。
子育て家庭へのいろいろな情報発信や、
親子で参加できるあそび場の企画開催等も行っています。
千種区保育連絡会は、区内の公立園と民間園(保育園・認定こども園)が力を合わせ、子どもたちの幸せを願ってよりよい保育事業を進めていくことを目的としています。
昭和33年に会としての会則を定め現在に至っています。
会員は区内の保育園・認定こども園園長とエリア支援保育所主査で構成し、区役所民生子ども課職員参加のもと概ね月1回は連絡会議を開いています。
子どもに向ける目を偏りなく注ぎながら、子どもをとり巻く様々な課題や情報収集をして園長同士の意思疎通を行い、資質向上を図れるよう協議しています。
子育て家庭へのいろいろな情報発信や、親子で参加できるあそび場の企画開催等も行っています。
国・市の保育行政の動向に対する情報収集と意見の交換
他機関との交流や連携(保健所・児童相談所・警察署)
就学前の子どもを祝う会を企画と実施
子育てに関するイベントの企画と実施
各保育園の保育内容等の意見交換
園長研修会